人気ブログランキング | 話題のタグを見る

松林夜市が開催されました!

8月11日17時半から初の松林夜市が開催されました。
先ずは国道213号線沿いにある飲食店ブース、地元野菜の販売から。 次に盆踊り、ウミガメの放流、花火の予定です。
子供達の為には、ヨーヨー、かき氷、スーパーボールすくい、綿菓子ブースも。

この日は家族の夕飯get の為に出掛けて見ました。
既に売り切れの店舗もあり、それでも鶏めし、鱧重、唐揚げなどは買えました。次は野菜 ナス、シークワーサー、ジャガイモ、コキアを求めて一旦帰宅。近くで幸い!

友人ご夫妻を待って再び会場へ。
昨年も前の海に放流したのですが、その時に辿り着けなかったカメを1年間保護し今回の放流とか。
結構大きいカメが5匹程一生懸命に海に向かって行く姿に一同頑張れ!の掛け声と拍手で応援です。

お孫さんと一緒に楽しんだ友人からは、お孫さんがとても喜び自分の手に持ち花火をしたのも初体験でした!と感想が。
夜市には地元の人々、他の地域からの若いご家族と本当に多くの人出でした。
これからも自治協議会さんの楽しい企画を期待しております。

松林夜市が開催されました!_a0234142_07183318.jpeg
松林夜市が開催されました!_a0234142_07185461.jpeg


# by karishuku | 2023-08-13 06:55 | Trackback | Comments(0)  

ゲストさんの滞在日記(2023/8/1〜2023/8/8)

ゲストさんの滞在日記(2023/8/1〜2023/8/8)_a0234142_16131825.jpeg
今年もこの季節に又お会い出来ました。
毎年マイカーで奈良県からいらっしゃいます。
この1週間はお天気が良く(暑過ぎでした)、パパと息子さんは殆ど毎日海遊びを楽しみます。
毎年そうなのですが、今年は日焼けが凄い!
やはり陽射しが年々強くなっている?

奥様とお母様はその間国東半島をドライブ。
豊後高田の向日葵、真玉温泉を楽しまれたと伺いました。
ご自分の別荘の様に過ごしていただきピザ焼き、BBQもお手のもの、見ているだけで私まで楽しい気分。

常々狩宿ステイは1泊じゃ勿体無い!と思っている私ですから皆さまを見ていると これが休暇ですよね と思ってしまいます
狩宿を起点に、阿蘇、湯布院、久住、国東、宇佐、中津と足を伸ばせばあっという間にお帰りの日です。
こちらのゲストさんは間の1日、宮崎まで足を伸ばしました。
さすがお若い。

今年はお母様にもお会い出来、シャイな息子さんも随分と私に心を開いてくれとても嬉しかったです。
台風より一足先にご出発、無事に到着されましたでしょうか。
遠路より毎年のご利用ありがとうございます。


# by karishuku | 2023-08-09 16:10 | Trackback | Comments(0)  

海の青さが好きです

皆さま 暑中お見舞い申し上げます。
狩宿でも連日の猛暑に閉口の毎日で、なかなか日中は前の海を見に行けません。

29日は朝からの夏日、抜ける様な空の青さに足は浜辺へ。
今年は海水浴エリアでは監視の方々も居て、浜辺には沢山のパラソルが用意されています。
海を楽しむ皆様の姿が奈多海岸エリアに見えます。
浜辺では浜風が吹き、一瞬は涼しいかな?と思うのですがいえいえ暑い!
海に入らなければとてもじっとしている事は出来ません。

コロナが5類扱い後、こちらのゲストさん方はBBQご希望が少なくなりました。
地元の飲食を楽しもうと言う方々が増えているのでしょう。
こちらはオープン以来キャンセルは殆どなかったのですが、
最近は旅の直前にご家族がコロナ感染、当日にお子様の発熱などの理由でキャンセルがあります。
全国で人の往来が増え、マスク着用は自由となり又コロナ感染が増えている様です。
世の中の動向がゲストさんを通して感じられます。

8月も多くのご予約を頂いておりますが、皆さまも体調には充分留意され旅をお楽しみ下さい。

海の青さが好きです_a0234142_09011811.jpeg





# by karishuku | 2023-07-31 09:01 | Trackback | Comments(0)