人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2018年 きつき観月祭

10/20日・21日の両日は恒例の「きつき観月祭」が催されました。
今年は大分県国民文化祭、全国障害者芸術・文化祭も同時開催され、
杵築市では日中「ちゃちゃちゃマーケット」がオープン!
さっそく友人と城下町へ出向きました。

例年ですと夕方6時からの観月祭はほどほどの人出なのですが
日中の賑わいが続き今年は多い!
昼間のマーケットでは古今東西の喫茶に関するお店が並び、回るだけでも楽しい(@_@;)
いつもは買えない宮崎県「宮崎茶房」さんの五ヶ瀬紅茶、
兵庫県「豆仁」さんの竹炭カシューナッツを購入。
両店舗共に試飲・試食つきでとても美味しかった(*^_^*)

夜の帳が降り始めると城下町一帯が灯篭の灯りに優しく照らされます。
先ずは「一つ松邸」で、ライトアップされた杵築城を愛でながら至福の薄茶を一服・・・
庭では篠笛の音色が響きます。
和蝋燭が灯るお茶席では、江戸千家亭主が茶碗・掛け軸・花瓶の説明をして下さいます。
この灯りはこの機会にしか見る事が出来ません。

優雅なひとときが終わり今度は塩屋の坂を下って酢屋の坂を登ります・・・
毎年ながらため息が出る程美しい!
老舗「綾部味噌」さんの蔵で毎年催される「影絵」の会場では、今年も友人が頑張っていました。
北台武家屋敷では大原邸・磯矢邸を庭から巡り、お琴の演奏に耳を傾ける事しばし。
今回は中津からいらっしゃったと言うご夫妻とご一緒しました。

あ~、きつき観月祭最高!!今年も堪能致しました!

☆酢屋の坂から塩屋の坂を見る(昼)・(夜)、 茅葺屋根と蘇鉄の大原邸正面
2018年 きつき観月祭_a0234142_20241018.jpg
2018年 きつき観月祭_a0234142_20242382.jpg
2018年 きつき観月祭_a0234142_20243319.jpg


by karishuku | 2018-10-21 21:14 | Trackback | Comments(2)  

Commented by 八人の孫 at 2018-10-22 06:36 x
夜の酢谷の坂も風情がありますね
夕べは、地区の千灯明観月祭がありました
早くから地区の幹事さんや婦人部の皆さんの
ご苦労で楽しい観月祭でした
Commented by karishuku at 2018-10-22 19:02
日出町も観月祭なのですね。
秋の夜長はひと時をお月様のお相伴で楽しみたいもの・・
良い季節です!

<< お月様はまんまる 秋の花と野菜 >>