人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食いしん坊工房さんとの出会い

2月のある日、娘と豊後高田市の海門温泉に行きました。
途中、国東の道の駅「黒津之庄」に立ち寄る事に・・・
正面から入りましたら、「ご試食どうぞ」と一人の女性が何かを勧めてくれました。

この方が「くいしんぼう工房」のオーナーさんでした。
試食の食品は今やメディアでもとりあげられ大人気の「からし椎茸」
商品よりも彼女の話に聞き入り、かなりその場所に滞在してしまいました。
彼女の話によると、この商品は国東のお漬物コンテストで1位になった商品なのだそうです。
その事にも充分インパクトがありましたが、私の心に留まったのは別の話。

彼女が結婚する時、彼は父親と二人で生活していてその父親は闘病中で余命が短いと医師から宣告されていたと・・・
結婚してみると、お父さんはカレー等の今風の食事を好まなかったので、彼女はしぶしぶ畑で無農薬の野菜を育て、
家族の為にお漬物・焼き肉のたれ・キムチ等を作り毎日の食卓に並べていたのだそう。
そんな毎日を続けていたら、お父さんが1年、2年、5年、結局90歳を過ぎるまで長生きされたのだそうです!
彼女は医師から「あなたが良いものを食べさせたからです」と褒められたと明るく話してくれました。
彼女の話は真実だと思いましたし、とにかく元気でパワフルな彼女が印象に残りました。

商品は殆ど自分の畑で作ったものを加工し、無農薬・無添加なのが気に入りました。
私が買ったのは、カボスドレッシング、焼き肉のたれ、からし椎茸、粕漬け、はりはり漬け、七味(これも手作り)
甘口ですがお味はどれも美味しい!
ゲストハウスにも置いてみようかな?
皆様も国東の「黒津之庄」へお立ち寄りの際には是非試食してみて!

☆ロゴが可愛い「くいしんぼう工房」さんの商品


食いしん坊工房さんとの出会い_a0234142_21215711.jpg

by karishuku | 2017-03-13 21:33 | Trackback | Comments(2)  

Commented by 八人の孫 at 2017-03-14 07:09 x
娘さんとドライブ、楽しかったでしょうね
先日のテレビ見ました
私も、一度行ってみます

日曜日は亡き弟の長男の結婚式でした
弟が居ればと思うと、うるうるでした
Commented by karishuku at 2017-03-14 19:07
甥御さんのご結婚おめでとうございます🌸
八人の孫さんの当日のお顔が目に浮かびます。

海門温泉はこじんまりとした温泉でとても効きそうな温泉でした。これで国東六郷温泉は制覇しましたよ!
是非奥様とご一緒に。国東まで行かれた時には 黒津の庄にもお立ち寄り下さい。



<< 今日嬉しかった事 ドアを開けて >>