人気ブログランキング | 話題のタグを見る

八幡奈多宮の御田植祭りがありました

☆奈多宮御田植祭口上歌・・・(奈多宮御田植祭保存会の資料より)

神歌
 神山の 神山の 鴨(賀茂)の御社 伏し拝み
 早乙女の 袖を連ねて 笠の端を 並べつつ いざいざ 御田 植ようよ
 苗代の 泥田もならしすましつつ 水も豊かに 水口を 祭り治むる 神の御田植え
 稔るぞ 程なかれ 稔るぞ 程なかれ

今日4月5日は、五穀豊穣を願い八幡奈多宮の御田植祭がありました。
午前中は神事の後、3基の神輿が神社をお発ちになり、「御の池」まで関係者一同が
お練りです。その後無事神社に戻り御田植祭が始まります。
神社の前を田んぼに見立て神歌の後、牛使いがユーモラスに牛を使って田を均します。
牛の中身はもちろん人間です。牛飼いと牛とのやりとりが滑稽です。
用意が出来たら、田植歌を大人と子供が交互に歌いながら田植をします。
きちんと準備された稲の苗を地面に置いていくのですから、見応えがあります。
早乙女は、全員が小学生の男子と聞き尚びっくりです!
この日の為に、数か月かけて口上と所作の練習をするのだそうです。
ここに来るまで、見た事もない行事でしたから、私は毎回とても感動します。
わざわざ観光バスで来られる方もいる程です。
伝統のあるこの行事は毎年4月5日と決まっているとか・・・是非見る価値はあると思います。

☆神事の後「御の池」へ向かう神輿(ゲストハウスの前の道です)
八幡奈多宮の御田植祭りがありました_a0234142_20183425.jpg

☆三宝には稲の苗が・・・
八幡奈多宮の御田植祭りがありました_a0234142_20193740.jpg

☆牛が田をおこします
八幡奈多宮の御田植祭りがありました_a0234142_2020188.jpg

☆早乙女が植えます
八幡奈多宮の御田植祭りがありました_a0234142_20211650.jpg

☆早乙女は全員可愛い男子の小学生
八幡奈多宮の御田植祭りがありました_a0234142_20243079.jpg

by karishuku | 2013-04-05 20:32 | Trackback | Comments(2)  

Commented by 八人の孫 at 2013-04-06 13:47 x
地域の伝統ある行事が盛大に受け継がれていますね
一度、見てみたいです(^0_0^)
Commented by ゲストハウス 狩宿 at 2013-04-06 19:39 x
毎年4月5日ですから、是非お出掛け下さい!
主人共々、毎年見に行ってます!(^^)!

<< えー!!! 春の一日を満喫しました! >>